各種資料 | 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

各種資料

  1. 2022年度ラテンアメリカなるほどトーク第3弾「パラグアイの住宅事情と生活情報」硯田一弘氏
  2. 帰国大使講演シリーズ4:首藤 祐司前駐エクアドル大使「エクアドルの実情と可能性」
  3. 帰国大使講演シリーズ3: 福田 紀夫前駐ホンジュラス大使「ホンジュラスの魅力と課題」
  4. 帰国大使講演シリーズ2:大脇 崇前駐パナマ大使「パナマの現状について」2022年5月16日開催
  5. (2020.10.02開催)「ラテンアメリカに活動を拡げる日本のICTベンチャー企業2社』」データセクション株式会社様
  6. (2020.10.02開催)「ラテンアメリカに活動を拡げる日本のICTベンチャー企業2社』」株式会社アルム様
  7. 講演会発表資料「ブラジルの最新情勢と今後の展望」(2020.2.25開催)
  8. 講演会配布資料「チリの最新情勢」(2020.2.17開催)
  9. 講演会発表資料「最新のメキシコ情勢と今後の展望」(2020.2.17開催)
  10. 「2020年、日本の対中南米外交を展望する」講演会発表資料(2020.2.12開催)
  11. 「ラテンアメリカでのインフラ・ビジネスのチャンスと課題」中野前中南米工営社長_発表資料(2020.2.6開催)
  12. 「教皇フランシスコとラテンアメリカ」教皇フランシスコとラ米 / 教皇来日を振り返りつつ(2019.12.17開催)
  13. 講演会報告「教皇フランシスコとラテンアメリカ」(2019.12.17開催)
  14. 「メキシコなど主要ラテンアメリカ進出先の経営管理セミナー(現地法人の会計・税務・人事労務の要点)」(2019.11.12開催)
  15. 「日本とラテンアメリカを結ぶ 海運・空運の現状と未来」 ラテンアメリカが近くなる 航空路線とは?
  16. 「日本とラテンアメリカを結ぶ 海運・空運の現状と未来」 コンテナ船の大型化と共同配船の深化
  17. 講演会資料「ペルー共和国の情勢」(2019.10.15開催)
  18. 講演会資料「ニカラグアの文化と経済」(2019.09.12開催)
  19. JIJICA中南米4か国事務所長が語る中南米の魅力 ~パナマ、ニカラグア、ボリビア、ブラジルから~ (2019.09.04 開催)
  20. 「最近のブラジル情勢~ボルソナーロ政権の課題と展望」(2019.08.09 開催) 山田 彰 駐ブラジル日本国特命全権大使 配布資料