各種資料 | 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

各種資料

  1. 「最近のブラジル情勢~ボルソナーロ政権の課題と展望」(2019.08.09 開催) 山田 彰 駐ブラジル日本国特命全権大使 配布資料
  2. 山田 彰 駐ブラジル日本国特命全権大使 講演会(2018年5月14日)配布資料「ブラジルの現状と中南米地域との連携」
  3. 講演会(2016年8月30日)配布資料「米国と国交回復後のキューバ」(講演メモ)
  4. 講演会資料 渡辺 亮司氏 米国住友商事ワシントン事務所調査部長「米国の対中南米政策」  
  5. 講演会(2018年8月9日) 配布資料「在グアテマラ日本国大使館ブリーフ資料」
  6. 鈴木 康久 レオン前総領事 講演会(2018年2月9日) 配布資料「メキシコ・バヒオ地区の自動車産業と治安情勢」
  7. 講演会(2017年7月14日)配布資料 APECプロジェクト「アジアとラテンアメリカとのバリューチェーンの統合」結果報告
  8. 講演会(2015年6月25日)配布資料「駐日大使が語る ―ラテンアメリカ・カリブ諸国のビジネスプラットフォームとしてのパナマ―」
  9. 帰国大使講演シリーズ3: 福田 紀夫前駐ホンジュラス大使「ホンジュラスの魅力と課題」
  10. 講演会(2018年9月14日) 配布資料「ラテンアメリカの農業・食料バリューチェーンの発展」
  11. "Ciudad Mujer" (エルサルバドル)
  12. JIJICA中南米4か国事務所長が語る中南米の魅力 ~パナマ、ニカラグア、ボリビア、ブラジルから~ (2019.09.04 開催)
  13. 講演会(2015年9月14日)配布資料「キューバの「今」、 -JICA事業の概要と今後の展望-」
  14. 稲葉 裕JBIC常務執行役員/資源ファイナンス部門長「JBICのラテンアメリカ業務の現状と今後―資源エネルギー分野での取り組み」講演会配布資料/録画
  15. 講演会資料「ペルー共和国の情勢」(2019.10.15開催)
  16. 樋口 和喜 駐エルサルバドル大使 講演会(2018年3月15日) 配布資料「エルサルバドル 政経事情から読み取るビジネス機会」
  17. 講演会「メキシコの政治経済動向と改編NAFTA(USMCA)」(2019年01月25日) 配布資料
  18. 木阪 明彦氏 ブラジルMUFGバンク 頭取「ブラジルを中心とした2023年の南米経済見通し」講演会資料
  19. 講演会(2017年9月11日)配布資料 JICA「メキシコの動向~社会・経済情勢から読み解く~」
  20. 講演会(2017年5月29日)配布資料「危機下における平和の模索」