オッペンハイマーレポート | 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

オッペンハイマーレポート

「オッペンハイマーレポート」は、米国マイアミを拠点に活動するアルゼンチン出身の高名なジャーナリストでありラテンアメリカ・ウォッチャーであるアンドレス・オッペンハイマー氏(Andres Oppenheimer)がマイアミ・ヘラルド紙等に定期的(週2回)に寄稿しているコラムです。

当協会会員のために同氏の了承を得て抄訳を作成し紹介しています。なお、コラムの内容は同氏の見解であり、当協会とは関係ありません。


2025/07/03トランプ政権の無差別な移民急襲は2026年FIFAワールドカップを台無しにする恐れがある(抄訳)



2025/06/23. トランプのイラン攻撃は苦境にある彼の政権を押し上げるか、または破滅させるかもしれない



2025/06/19 ベネズエラやメキシコはイラン戦争による原油価格高騰の恩恵を受けるだろうか。 そうとも言えるが、そうでもない



2025/06/16 トランプ政権の「すべての外国からの侵略者を通報せよ」というポスターは安全ではなく憎悪を煽る



2025/06/12 トランプはロサンゼルスの暴動で失敗した。メキシコ国旗を振った抗議者たちも同様だ



2025/06/09 キューバの深まる危機:停電、観光業の崩壊、大量脱出―国民は立ち上がるのか?



2025/06/05 トランプ政権が新設する「西洋の価値観」局は、ダブルスタンダードの見本市となるだろう



2025/06/02 ベネズエラの議会選挙の惨状がマドゥーロに民主主義の仮面を捨てさせるかもしれない



2025/05/29 ベネズエラの反対派指導者マチャードはマドゥーロ政権を「沈みゆく船」と形容—果たして本当か?



2025/05/22 トランプのベネズエラ人送還は家族を引き裂き、経済に打撃を与える